【2019年5月】たったの5記事でGoogleアドセンスの審査に一発合格!?【状況報告】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、げんじです。

ブログをはじめて約1カ月、おかげさまでGoogleアドセンスの申請を一発合格することができました! 以下がそのときのツイート。

Twitterにも書いたとおり、記事数はたったの5本だし開設から一カ月も経たない状態だったので、本当にダメ元で最低限の対策だけやって一回申請してみようというノリで審査の申し込みをしました。

結果、はじめての申請から、約1日で審査通過のお知らせ。まさかの一発合格!?

これは詳しい状況のレポートを書いてシェアしなければ!!(使命感)

という事で、今回はアドセンスに申請した時のブログの状態の詳細について、Twitterよりも より詳しく深堀りした内容を報告していきたいと思います。

誰かのお役に立てれば幸いです!

目次

アドセンス申請したときのブログの状態まとめ

~申請時の環境&状況まとめ~

  • ブログシステム:WordPress
  • テーマ    :Cocoon
  • 使用サーバー :エックスサーバー
  • ドメイン   :独自ドメイン
  • ブログの種類 :雑記ブログ
  • ブログ初投稿 :2019/4/10
  • 申請日時   :2019/5/8 (23:34)
  • 結果の通知  :2019/5/9 (22:15)

ざっくりまとめるとこんな感じです!

このブログで使用しているテーマはCocoonという無料のテーマを使っています。
※合格当時はCocoonでしたが、2022年現在はSWELLという有料テーマに乗り換え済みなので、いまこのブログで表示されているのはSWELLです。SWELLに関しては一番下↓で紹介中!

プラグインを入れなくても出来ることが多いのでなかなかオススメ。これどうやるんだろう? ってことがあっても公式の情報を見るとだいたい解決します。

プラグイン入れなくてもできることが多いので、逆に無駄にプラグイン入れると機能が重複してしまうことがあるっていうのが、A型のわたしには物凄く気になるところ。。

そんな時は下の記事で解決! Cocoonではできないことがまとまっています。

ちなみに、使ってるサーバーは有名どころのエックスサーバー。

ここより安いレンタルサーバーも探してみたら色々とあるみたいですが、調べた限りだとエックスサーバー使ってるブロガーさんが多い印象だったので、ここで決めました。

WordPressのインストールはここで簡単にできるし、独自ドメインもここでとれるので結構使いやすいと思います。

記事数は?文字数は?どんな記事を書いた?

投稿日時や文字数のまとめを貼ります。

表のURLからは実際にそれぞれの記事を見ることができます。
※URLの先は、必要に応じてリライトする可能性があるので申請時の内容からは若干変わってるかも…

ちなみに、パーマリンクはちゃんとブログ公開前に設定済み。

投稿日時タイトルの文字数本文の文字数URL
2019/4/10483574https://mienaisekaiwo.com/recommend-progate/
2019/4/18583508https://mienaisekaiwo.com/math-exam/
2019/4/30344424https://mienaisekaiwo.com/self-confidence-performance/
2019/5/1272467https://mienaisekaiwo.com/reiwa-goal/
2019/5/4252781https://mienaisekaiwo.com/quantity-first/
平均38.43350.8
投稿日時や文字数のまとめ

更新頻度はそんなに多くない気がしますが、文字数は平均3350.8文字。
3000文字くらいがいいって何かで見た気がするので、これがよかったのかな?

ちなみに、挿入画像は、ほとんど9割以上が下の3つのサイト、いずれかのものを使わせていただきました。有名どころですね! 画像貼ってもアドセンス通りました!

アドセンス申請のために特別やったこと

~アドセンス申請のために追加でやったこと~

を作成して、サイトのフッターに設置しました。

Googleアドセンスの申請についてググると、だいたいこの辺は必要とのこと。

ちなみに免責事項やプライバシーポリシーに関しては、ほとんど以下のサイト様を参考にコピペさせていただきました!(もちろん内容はちゃんと読んだ上でです!)

特にプライバシーポリシーに関しては、アドセンス申請には必須とのことだったので、なかなか気を使いましたね。

免責事項、プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム、サイトマップは初めて設定するとき、どうやるかチンプンカンプンでしたが、基本的にはすべて固定ページでそれぞれを作成して公開⇒フッターに設置の流れでいけました。

~補足:こちらは初期設定の段階でいつの間にかやってたこと~

  • Googleアナリティクス(Cocoonの機能を活用して設定)
  • サーチコンソール(Cocoonの機能を活用して設定)
  • XMLサイトマップ(プラグイン:Google XML Sitemapsを活用して設定)

こちらはヒトデ先生の書いてある通りに、ブログ立ち上げたとき意味も分からず設定してました。

サイトマップには見えるやつ(HTMLサイトマップ)と見えないやつ(XMLサイトマップ)の2種類があって、どっちも大事なんですね!知らなかった!

~おまけ:プラグインについて~

ちなみにプラグインについては、基本的にマナブ先生の書いてある通りの最低限を入れて初期設定をし、Cocoonの機能と重複するものはアンインストールし、Contact Form 7を追加したくらいです。

まとめ!

以上がたったの5記事でアドセンス通過したわたしのブログの状況レポートになります。

ちなみにこの同じ条件でAmazonアソシエイトも同時期に申請しましたが、コンテンツ不足とのことで審査落ちました。やはり求められていることが違うのかな?

今回申請してみて思ったのは、ブログ開設以前からここに至るまで、本当にいろいろな方のブログ記事を参考にさせてもらって、それがあったからこそ今こんな記事を書けてるんだなぁって、

ブログって素晴らしい! って思いました。
この記事も誰かのお役に立てればうれしいです。

追記:Cocoonから有料テーマSWELLに乗り換えた感想

最近ブロックエディタを使うブロガーさんの、
SWELLを使ったブロックエディタでのブログ執筆がめちゃくちゃ捗る!

という声をよく目にするようになり、ずっと気になっていたので、
このたび Googleアドセンスの売上で、思い切ってSWELLを買ってみました!

Cocoonは無料で使えるし、機能も充実していたので、
クラシックエディタを使って編集する上では、本当に重宝させてもらいましたが、

SWELL×ブロックエディタは、まじで凄いです!(ボキャブラリー貧弱)

すいすい書けるとは聞いていたけど、想像の10倍は書きやすくなりました。
本当に乗り換えて良かった。

Cocoonもブロックエディタを使えないか試してはみたけど、編集中に頻繁にバグるのであまり実用的ではないなと思い、クラシックエディタを使い続けていたのですが、
SWELLを使うようになってからはもう、クラシックエディタに戻る理由が無くなりました。

もちろん、ブログを今から始めようと思ってる人は、有料テーマはお金もかかるし、
無料テーマの中で最強と言われるCocoonを使うのは良い選択だと思います。(私もそうでしたし)

でも、ちょっとでもブロックエディタを使った執筆に興味があるとか、効率よくブログを書きたい人は、初期投資としてSWELLのようなブロックエディタに最適化された有料テーマでいきなりブログを始めるのを強くオススメします。(少なくとも早い段階で切り替えた方がいい)

私のように80記事以上書いてからテーマを切り替えるとなると、
全記事をSWELLテーマ仕様に書き直す作業が発生するし、プラグインもテーマに合わせて見直す必要があるので、作業量がけっこう大変です。

切り替えたばかりなので、今も奮闘中…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6浪したり、フリーターだったり、文系なのにガリレオに憧れて物理を独学してみたり、紆余曲折を経て会社員になった、中二病が治らない30代。「やりたいことが分からない」が分からない。いつも「かっこいい!」と感じる何かに突き動かされて多忙な毎日を送る。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次