【体験】ブログから2カ月離れてみて分かったこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

久しぶりの更新!

今回はブログを休んでいた期間に感じたことなどをつらつら書いていきます。

目次

リフレッシュ大事だなって思った話

今年の4月からブログを始め月2本~4本のペースで更新していたのが、本業が忙しくなったのがきっかけでここ2カ月ほどブログから離れていました。

ブログは毎日更新するべき。

なんて意見も世の中にあって、更新遅いながらもほぼ毎日ブログのことを考えて過ごしていたわけですが、あんまり毎日やってても煮詰まっちゃって、なかなか筆が進まないなんてこともしょっちゅうでした。

それで思ったのが、あえて書かない時期を作るっていうのも、見えない壁をぶち破るには有効なんじゃないか説。

見えない壁というのは、煮詰まりすぎて凝り固まっちゃった頭のことです。

毎日ブログやるとなると、やっぱりずっとブログのことを考えていることになるので、ブログ書くことの熟練度やスキル自体は上がっていくけれど、やればやるほど、マンネリ化してきて自然と自分の限界を決めてしまうというか、勝手に壁を作っちゃうんですよね~。

これは書かないほうがいいかなとか、こんなこと書いたらウケ悪いかなとか無意識に考えてしまって、ネタはあるのにネタ切れ状態。

その結果、書いては消して書いては消して、消してリライトして、毎日ブログやってるから書く速度は上がっているはずなのに更新頻度は亀の歩み並み。

でもそんな状態も2カ月休んだ今となってはすっかり気分もリセットされて、晴れやかな気分で書けています。(早くはないけどね)

思い返せば、昔野球部やってたときも、毎日練習してるとだんだん正解が分からなくなってきて調子が落ちてくるけど、学校のテスト休みで部活からしばらく離れると、休み明けの部活は絶好調なんてこともありました。

そんなわけで、やっぱりリフレッシュって大事だなと改めて実感するいい機会になりました。

仕事とプログラミングに費やした2カ月間

9月末までに会社の上期の目標の締め切りが迫っていて、残業しまくりだったこと。
一度腰を据えてプログラミングの勉強をがっつりとやりたかったこと。

これらをやりつつブログもっていうのはさすがに時間足りないな~と思い、しばらくブログから離れていたわけですが、結論から言って得るものは大きかったように感じます。

仕事に関してはブログ始めてからというもの、ブログ書く時間を作るためにあえて早く帰ることを実践していたわけですが、

今までガンガンに残業していた人間がすぐに定時内で仕事が終わるようになるわけでもなく、ただ溜まっていく仕事をなんとかやりくりして誤魔化しながら納期に間に合わせていくというやり方をとっていました。

そのため上期の締めとなる9月に差し掛かったころは、上期の目標達成なんて全然夢のまた夢状態で、その後は夏休みの宿題を最終日に間に合わせる小学生のごとく、今まで遅れをとっていた上期目標に向かって全力を投じました。

結果的に100%目標達成することはできませんでしたが、生活の糧を得ている本業に全力集中するっていうのも、ある意味心の安定をとるうえでは欠かせないものなんだなと感じた次第です。

プログラミングもだいぶ捗りました

ブログって案外時間掛かるので、プログラミングやりたくてもできないなんて日が続いていましたが、ブログを書く時間をゼロにしたことで、仕事以外の時間は完全にプログラミングに集中することができました。

成果としては、この2カ月でHTML・CSS・BootstrapでWebページを3つほど作り、Pythonで会話botの原型のようなものを作成することに成功。(※前者は厳密にはプログラミングではありませんが・・)

やっぱりあれもこれもと同じ時期にやるよりかは、できるだけ一本に絞って短期集中で成果を出す。というのがベストですね。

この2カ月で分かったこと箇条書き

  • 更新しなければいけない感(義務感)が消える
  • 案外放置してても徐々にアクセスと収益が増える(ある程度は)
  • ブログはこう書かなければ!という考えが消えて、自由に書けるようになる
  • 別なことに挑戦するまとまった時間がとれる
  • Twitterのフォロワーは意外と急には減らない(ブログと同時期に休んでました)

最後に

2カ月は休み過ぎかもだけど定期的にあえて書かない時期を作って頭をリセットするのは今後もやっていこうと思います。(結構有効なので)

あとは、毎日更新や本数目標を目指すより、まずは仕事と両立しながら着実に書いていける自分なりの更新頻度を探していくのが先決だと感じました。

仕事よりも優先した結果、今ごはんが食べて行けなくなったら元も子もないですからね~

持続可能なブロガーライフの構築を目指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6浪したり、フリーターだったり、文系なのにガリレオに憧れて物理を独学してみたり、紆余曲折を経て会社員になった、中二病が治らない30代。「やりたいことが分からない」が分からない。いつも「かっこいい!」と感じる何かに突き動かされて多忙な毎日を送る。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 書こうと思えば思うほど書けなくなるというのはよく分かります。

    書こうって気持ちが先走るけど何を書いていいか分からなかったり、仕事が忙しくて頭が回らなかったりする時ってありますよね〜

    そういう時は思い切って書かない事も長続きするコツなんだと思います。

    • コメントありがとうございます!

      そうなんですよね、書こうとする気持ちばかり先走っているときや仕事で疲れているときって、全然何書いたらいいか分からなかったりします。

      そういうアイデアに関しては、お風呂入ってるときとか散歩してるときとか、むしろリラックスしているときの方がよく浮かんでくるものなので、疲れているときは無理しないで休んでしまうとか、煮詰まって来たならちょっと気分転換してみるとかが大事だったりしますね。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次