【確定拠出年金】損するのが怖いから定期預金。という考えがダメな理由

当ページのリンクには広告が含まれています。

確定拠出年金は、ぜんぶ定期預金に入れておけば、元本は減らないし安心!
なんて考えてるのは、どこのどいつだ~い?

俺だよ!

退職金制度は急になくなるし、
投資とかよくわかんないし、
仕事も忙しくて調べてる余裕なんて全然ない。

だから、とりあえず定期預金に入れておけば、元本は減らないし安心だと思ってたんだよ…。

目次

金額は変動しないが、貨幣価値は変動する

確かに、定期預金は1万円預けておけば、引き出す時も1万円。
利息も付くが、微々たるものなので、実際には、額面上は増えもしないし減りもしない。

まさに元本保証。安心だと思う。
でも、お金の価値自体は変動するみたいなんだ。

インフレリスクがある

そこで問題となるのが、「インフレ」という現象。
インフレというのは、物価の上昇によって相対的にお金の価値が下がることだ。

例えば、2002年のマクドナルドのチーズバーガーは79円だったけど、
2020年現在では140円。

対チーズバーガーに関して言えば、確実に日本円の価値は2002年時点より下がっていると言える。
こういった物価上昇により、相対的に日本円の価値が下がるリスクのことをインフレリスクというらしい。

定期預金だとインフレで資産が減る

短期的に使い道が決まっている、必要なお金を積み立てるのはとても良いことだと思う。
ただ、今回は確定拠出年金の話だ。

確定拠出年金は、老後になるまでは自由に使う事は出来ず、
ずっと運用をし続けることになる。

ここで元本が減らない代わりに、ほとんど増えないという定期預金に
拠出金のすべてを入れてしまうと、
長い年月を経てインフレした場合、額面としては元本そのままだけど
受け取ることが出来る価値は確実に目減りしてしまう。

それでもいい! という人は全然OKだと思うけど、
私としてはできる限り殖やしていきたいな~と思ってしまう。

定期預金がダメならどうするべき?

定期預金がダメなら、やはり積極的に価格変動のリスクをとって運用していくべき!
というのが私の中での結論でした。

どんな運用をしているのか気になる人は、下記からどうぞ。

運用実績

確定拠出年金の運用自体は2018年のはじめ頃から開始して約2年間
ずっと定期預金に入れてたけど、やっぱり1円も増えなかった。

けど
外国株式インデックスファンドを少しだけ買って約1カ月が経つ現在は、
+151円

もちろんこの先、暴落して大きくマイナスに転じる可能性もあるけれど
定期預金に入れて変化しないという事は、
じわじわと物価の上昇によって保有する資産の価値が削られていくのを
指をくわえて見ていることしかできないという事。

それだったら、私としては、勉強にもなるので、
積極的に運用していきたいと思ってしまいますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6浪したり、フリーターだったり、文系なのにガリレオに憧れて物理を独学してみたり、紆余曲折を経て会社員になった、中二病が治らない30代。「やりたいことが分からない」が分からない。いつも「かっこいい!」と感じる何かに突き動かされて多忙な毎日を送る。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次